令和7年度追加入会受付について

** 令和7年度新規入会追加受付について **


この度は弊会ホームページにご訪問頂きまして誠にありがとうございます。


通年は年初の一般公募以外、弊会所属会員様から
ご推薦・ご紹介頂きました事業者様のみご入会審査の対象としておりますが、


平素より多くの事業者様からご入会についてお問い合わせを頂く事を受けまして、
この度弊会事業に積極的にご参加頂ける事業者様を対象に本年度は追加入会受付をいたします。


本年度の追加応募対象は以下の事業者様となります。


■対象事業者:相模原市及び近郊都市在住の事業者様


*ただし今後開業予定など、未開業事業者の入会は受付しておりません。
また現在所属しております会員事業者保護の為、メニュージャンルによっては
応募事業者様全てのご入会を認めるものではございませんので、ご承知おき下さい。

ご入会には

『書類による事前審査』『担当者との面接』『理事会での承認』

が必須となります。


ご入会を希望される事業者様は弊会へのご連絡前に、
以下の書類をお手元にご準備頂いた後、メールに添付の上ご連絡下さい。


【ご準備頂く書類】

①代表者身元確認資料

(顔写真付きの運転免許証など)

②取得営業許可証コピー (全て)

③加入PL及び食品損害賠償保険証コピー

(飲食事業に関します賠償保険です)

④車検証コピー (全て)

⑤自動車任意保険加入証明書 (証券)

⑥店舗車両及び代表メニュー画像

※書類は全て容易に確認出来ますよう、鮮明な画像をご準備下さい。写真画像でも結構です。

上記事前審査に必要な書類添付の上、

①店舗名

②代表者名

③ご連絡先

④取り扱い代表メニュー

⑤開業年数(何月開業など)

こちらの内容を弊会メールアドレス

sgmhr_foodtruck@outlook.jp

までご連絡下さい。

お送り頂きました事業者様情報と審査書類を弊会にて審査の上、追って担当者より書類審査通過いたしました事業者様に面接のご案内を差し上げます。


【ご注意】


予定しております登録台数の規定上限に達し次第、
予告なく本年度の追加入会受付は終了とさせて頂きますのでご承知下さい。

反社会的な活動が見受けられます事業者様、他団体にて過去にトラブルや問題を起こした事業者様、弊会と事業連携いたします他団体より注意事業者として既にご連絡頂いております事業者様におきましては、ご入会をお断りしておりますのでご承知下さいませ。


皆様からのお問い合わせお待ちしております。


相模原フードトラック協会

相模原フードトラック協会

相模原市を中心に活躍するフードトラック事業者の方々と イベントなどにフードトラックの出店を希望なさる方々とのマッチングなど フードトラック事業に関わる様々なお手伝いをしています。 【お知らせ】 令和7年度追加入会募集の受付を開始いたしました。 詳しくはブログ『令和7年度追加入会受付について』をご参照下さい。